VHSデータ変換
VHSデータ変換 サービス利用規約・免責事項・注意事項
- サービス概要
当サービスは、お客様のVHSテープをデジタルデータ(MP4形式等)に変換し、保存・納品するサービスです。本規約は、当サービスをご利用いただく際の条件を定めるものです。お申し込みいただいた時点で、以下の内容に同意いただいたものとみなします。 注意事項
① VHSテープの状態について
VHSテープは経年劣化が進行している場合があり、変換作業中に映像や音声の乱れ・ノイズ・画質の低下が生じる可能性があります。
カビや破損があるテープは変換できない場合があります。修復が必要な場合は別途費用が発生します。
既に再生が困難な状態のテープについては、変換作業を行っても正常なデータが得られない場合があります。
② 変換可能なコンテンツについて
著作権法に基づき、市販の映画・TV番組・アニメ・音楽ライブ映像等、第三者の著作権があるコンテンツの変換は承ることができません。
個人またはご家族が撮影したホームビデオや、権利者の許可を得た映像のみ変換可能です。
③ 変換品質について
VHSはアナログ記録方式のため、デジタル化しても元の画質以上のクオリティにはなりません。
画質補正やノイズ軽減オプションをご利用の場合、可能な範囲で調整を行いますが、完全な修復は保証いたしかねます。
④ 変換作業の所要時間
通常、変換には1〜2週間ほどお時間をいただきますが、テープの本数や状態、繁忙期によっては更にお時間を要する場合があります。免責事項
① テープの破損・劣化について
VHSテープは経年劣化により、カビ・磁気テープの剥がれ・テープの切断などのリスクがございます。
作業中に劣化による破損・断裂が発生した場合、可能な限り補修いたしますが、補修費用が発生する場合がございます。
作業中の破損については、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
② 変換結果の保証について
VHSテープの状態により、映像や音声の乱れ・途切れ・ノイズの発生・再生不可のケースがございます。
変換作業後のデータに不具合があった場合、納品後7日以内にご連絡いただければ、無償で再変換を試みます(ただし、元のテープの状態によっては改善できない場合がございます)。
お客様の再生環境(PC・TV・スマホ等)による不具合については、当社では対応いたしかねます。
③ 紛失・事故について
作業には万全を期しておりますが、万が一の事故(火災・盗難・配送時の紛失・天災等)によるテープの消失・破損が発生した場合、当社はテープ1本あたり上限3,000円までの補償をさせていただきます。
VHSテープは貴重なオリジナルデータのため、可能であれば事前にバックアップをお取りいただくことを推奨いたします。
④ 著作権・肖像権の責任について
お客様からお預かりした映像の著作権・肖像権等の権利は、すべてお客様または正当な権利者に帰属します。
著作権・肖像権に関するトラブルが発生した場合、当社は一切の責任を負いません。
当社は変換したデータを販売・転用・公開することは一切ありません。利用規約
① 申し込みについて
お申し込み後のキャンセルは、作業開始前に限り可能です(ただし、作業開始後のキャンセルは不可)。
VHSテープの状態により、変換作業をお断りする場合があります。
② 支払い・料金について
料金は事前のお見積もりのもと、ご入金後に作業を開始いたします。
追加作業が発生する場合は、事前にご相談のうえ、追加料金をご案内いたします。
③ 納品について
変換後のデータは、USB・DVD・クラウド納品など、お客様のご希望に応じてお渡しします。
データの受け取り後、必ずバックアップをお取りください。当社では納品後のデータの保存保証はいたしません。
④ データの保存期間について
変換後のデータは、納品から7日後に当社サーバーより削除いたします。再納品が必要な場合は、納品後7日以内にご連絡ください。個人情報の取り扱いについて
お預かりしたVHSテープやデータに関する情報は、第三者に提供・公開することは一切ありません。
作業完了後、お客様のデータは速やかに削除し、保存はいたしません。規約の変更について
本規約は、必要に応じて変更される場合がございます。最新の規約は当社ホームページ等でご確認ください。
お客様へのお願い
VHSは「過去の思い出」を大切に保管し続けるための貴重なメディアですが、時間とともに劣化する特性を持っています。
より良い状態でデジタル化するためにも、できるだけ早めのご依頼をおすすめいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
フォトスキャン
フォトスキャンサービス利用規約・免責事項・注意事項
サービス概要
当サービスは、お客様の大切な写真をデジタルデータ(JPEG等)に変換し、長期保存や共有がしやすい形で納品するものです。本規約は、サービスを利用する際の条件を定めるものであり、お申し込み時点で同意いただいたものとみなします。注意事項
① スキャン可能な写真について
スキャンできる写真のサイズは L判(89×127mm)~A4サイズ までとなります。
劣化が激しい写真、破れ・汚れ・折れがある写真はスキャン時に影響が出る可能性があります。
写真アルバムに貼り付けられている場合、剥がしてスキャンする必要があります(剥がし作業は別途料金が発生する場合があります)。
カビや強い変色がある写真は、スキャン後に十分な補正ができない場合があります。
② スキャン品質について
写真の状態により、スキャン後に色褪せ・汚れ・傷が目立つ場合があります。
基本的な色補正・ホコリ除去を行いますが、完全な修復は保証できません。
高解像度スキャン(600dpi以上)をご希望の場合は、オプション料金がかかります。
③ 変換作業の所要時間
通常、スキャン作業には 1~2週間程度 かかりますが、写真の枚数や状態、繁忙期によっては更にお時間をいただく場合があります。免責事項
① 写真の破損について
作業には細心の注意を払いますが、写真の劣化や紙質によっては スキャン時に破損・剥がれ・折れが発生する可能性 があります。
破損が懸念される写真については、事前にご相談の上、対応を決定させていただきます。
② 変換結果の保証について
写真の劣化状態や印刷方式により、スキャン後に画像の劣化が目立つ場合がありますが、これに関する補償はいたしかねます。
納品後にデータの不具合があった場合、7日以内にご連絡いただければ無償で再スキャン いたします(ただし、原本の状態によっては改善できない場合があります)。
③ 紛失・事故について
写真はお客様にとって大切な思い出の品であることを十分理解し、厳重に管理いたします。
万が一の事故(火災・盗難・配送時の紛失・天災等)による写真の紛失・破損が発生した場合、写真1枚あたり上限3,000円までの補償 をさせていただきます。
できるだけ大切な写真は事前にスキャンのバックアップを取ることをおすすめします。
④ 著作権・肖像権について
スキャンを依頼する写真は、お客様が所有し、権利を持つものに限ります。
著作権・肖像権に関するトラブルが発生した場合、当社は一切の責任を負いません。
当社がスキャンしたデータを 販売・転用・公開 することは一切ありません。利用規約
① 申し込みについて
お申し込み後のキャンセルは、作業開始前に限り可能です(ただし、作業開始後のキャンセルは不可)。
スキャン不可と判断された写真については、作業をお断りする場合があります。
② 支払い・料金について
料金は事前見積もりのもと、ご入金後に作業を開始いたします。
追加作業が発生する場合は、事前にご相談の上、追加料金をご案内いたします。
③ 納品について
スキャン後のデータは、USB・DVD・クラウド納品 など、お客様の希望に応じてお渡しします。
データ受け取り後、必ずバックアップをお取りください。当社では納品後のデータの保存保証はいたしません。
④ データの保存期間について
スキャンしたデータは、納品から 7日後に当社サーバーより削除 いたします。再納品が必要な場合は、納品後7日以内 にご連絡ください。個人情報の取り扱いについて
お預かりした写真データに関する情報は、第三者に提供・公開することは一切ありません。
作業完了後、お客様のデータは 速やかに削除 し、保存はいたしません。規約の変更について
本規約は、必要に応じて変更される場合があります。最新の規約は当社ホームページ等でご確認ください。
お客様へのお願い
写真は 時間とともに劣化 し、色褪せや紙質の劣化が進行します。
できるだけ 早めのスキャン をおすすめいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。